かぎ針編み「プリーツマスクカバー」編み図
販売価格
価格
$3.00
通常価格
単価
あたり
かぎ針編みでつくった、軽やかなマスクカバーです。
細めの糸で編んだら、繊細な表情になりました。
つけるとプリーツが広がって、使い心地もなかなか良いですよ。
内側から見ると、下の写真のように、プリーツ部分が立体的になっています。
鼻まですっぽり覆われるデザインです。
サイズアレンジしやすいように、シンプルなふち編みにしました。
娘に着用モデルをしてもらいましたが、こちらは大人サイズのマスクとほぼ同サイズに編んでいます。
お手持ちのマスクが隠れるように、サイズを調整してみてくださいね。
子供用マスクに合わせて小さく編むこともできますよ。
こちらは洗って使うことを考えて、リネンコットン糸 ハマナカ フラックスCを使用してみました。
細めで、適度な張りがあって編みやすかったです。
お顔まわりのものなので、お好みの糸を選んで編んでみてくださいね。
使う方のリクエストカラーで編んであげたりするのも楽しそうです。
丁寧に編む小さな作品なので、使うときもうれしさひとしおですよ。
こちらの作品には「伸縮性のある作り目」を用いています。
Roniqueホームページに動画解説がありますので、ご参考になさってください。
「伸縮性のある作り目」の編み方
https://ronique.jp/2021/01/09/fsc/
[容易度]
基本技法のみ:★★★★☆
間違いにくさ:★★★★★
テンポの良さ:★★★★☆
短時間で完成:★★★★☆
[編み図]
・日本語
品番:CH02-028
形式:PDFファイル・A4・3枚
・英語
品番:CH02-028EN
形式:PDFファイル・A4・4枚
[使用糸]
ハマナカ フラックスC
[Col.1]15g(1玉)
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。